Filter
分類:
表示:
全て季節限定

三連星 黒 純米 無濾過生原酒 直汲み

◆まるでもぎたての果実かのようなジューシー感 美冨久酒造は1917(大正6)年創業。東海道五十三次、五十番目の宿場町「水口宿」の街道筋に蔵を構えています。「美しく、冨くよかで、久しい」という理念のもと、昔ながらの醸造法、山廃仕込みと吟醸仕込みで手造りの地酒を醸しています。蔵元の直売所では毎月月末に量り売りをしているという、地元の人々に愛されている酒蔵です。 「三連星」は若手の蔵人3名で仕込みを行った限定ブランドです。こちらは、できたての無濾過生原酒を詰め込んだ季節限定バージョン。ちなみに、三連星の純米ラインナップでは唯一の“生原酒”スペックとなっています。ピチピチのガス感と三連星らしいしっかりとした旨味。まるでもぎたての果実をそのまま味わっているかのような、ジューシーな味わいの一本です。
¥1,870
全て季節限定

三連星 白 純米吟醸 中取り 生酒

◆三連星「白」ラベル、貴重な中取り 美冨久酒造は1917(大正6)年創業。東海道五十三次、五十番目の宿場町「水口宿」の街道筋に蔵を構えています。「美しく、冨くよかで、久しい」という理念のもと、昔ながらの醸造法、山廃仕込みと吟醸仕込みで手造りの地酒を醸しています。蔵元の直売所では毎月月末に量り売りをしているという、地元の人々に愛されている酒蔵です。 「三連星」は若手の蔵人3名で仕込みを行った限定ブランドです。こちらは、滋賀県産の山田錦を使用した純米吟醸酒の酒質の最も安定した部分のみを瓶詰めした贅沢な一本。4合瓶、1升瓶、両サイズともに数量限定品となっております。落ち着きのある優しい旨味と程よいキレの良さが魅力です。年に一度の味わい、ぜひこの機会にお楽しみください。
¥2,090
全て季節限定

山城屋 Matured 円熟

◆山城屋の原酒を特別配合したクリアな旨味の熟成酒 越銘醸は享保年間(1716~1736年)に創業した山家屋(越の川)と1845年(弘化元年)創業の山城屋(越の鶴)が合併して1934年に越銘醸株式会社(栃尾市初の株式会社)始まった会社です。山城屋は2014年に創業当時の屋号から取り新たに生まれた銘柄で『全量生?仕込み』『全量純米大吟醸酒』『全量中取り』『全量生詰め酒』をコンセプトにしています。新潟らしい淡麗な味わいと米の味わいのバランスの良い淡麗旨口なスタイルです。 「Matured ~円熟~」は、季節限定商品。氷温熟成された山城屋(スタンダード、ファースト、スペシャル)の原酒が、絶妙なバランスでブレンドされています。「Matured(マチュアード)」とは、「成熟した・熟した」という意味。それぞれ特徴の異なる原酒を使用した、ブレンドと熟成。円みのある米の旨味は、燗にしても良し。秋の食材に合わせて、まずは冷酒でお試しください。
¥1,925
全て季節限定

山和 Rock 特別純米 中取り原酒

◆山和らしい爽やかでスッキリした綺麗な味わい 山和酒造は1896年に創業した宮城県の北西部にある加美町にあります。古くから秋田や山形への交通の要衝として栄えた町です。鳴瀬川の水にも恵まれ現在でも3つの蔵元がお酒を造っている県内有数の酒どころとしても知られています。「山和」は2004年に誕生した純米酒だけの銘柄です。次期蔵元を中心に若いスタッフと共に原料米や酵母の選択など、酒質設計には神経質過ぎると言われるくらい気を配った酒づくりを心がけています。 「蔵の華」は1997年に登録された宮城県の酒造好適米です。「酒蔵の中で酒香を漂わせ人を酔わせる華となるお米」を表現するというところから命名されています。山和Rockは名前の通りロックスタイルでも楽しんでいただけるお酒です。お酒8:炭酸水2の割合で少し割って飲むスタイルでも美味しくいただけます。
¥1,705
全て季節限定

山和 純米吟醸 ひやおろし 夜長

◆秋の夜長のお供に、上品な米の旨味を閉じ込めたお酒 山和酒造店は1896年に創業した宮城県の北西部にある加美町にあります。古くから秋田や山形への交通の要衝として栄えた町です。鳴瀬川の水にも恵まれ現在でも3つの蔵元がお酒を造っている県内有数の酒どころとしても知られています。「山和」は2004年に誕生した純米酒だけの銘柄です。次期蔵元を中心に若いスタッフと共に原料米や酵母の選択など、酒質設計には神経質過ぎると言われるくらい気を配った酒づくりを心がけています。 こちら「ひやおろし 夜長」は、ひと夏タンクで熟成させた秋季限定の逸品。山和らしい爽やかな香りと上品な旨味が共存した、比較的軽快な味わいのひやおろしです。原料には、長野県産の「美山錦」を使用し「宮城酵母」を用いて醸されています。モダンなラベルの印象とは裏腹に、しっかりと芯のある上質な味わいの一本です。ぜひ、秋の夜長にちびちびとお楽しみください。
¥1,870
全て季節限定

山和 純米吟醸 無濾過生原酒

◆親しみやすさ満点、山和らしいピュアな生原酒 山和酒造は1896年に創業した宮城県の北西部にある加美町にあります。古くから秋田や山形への交通の要衝として栄えた町です。鳴瀬川の水にも恵まれ現在でも3つの蔵元がお酒を造っている県内有数の酒どころとしても知られています。「山和」は2004年に誕生した純米酒だけの銘柄です。次期蔵元を中心に若いスタッフと共に原料米や酵母の選択など、酒質設計には神経質過ぎると言われるくらい気を配った酒づくりを心がけています。 こちらは、冬季限定の新酒無濾過生原酒。原料米には美山錦を使用し50%精米、宮城酵母を用いて仕込まれています。爽やかな香りと優しい米の旨味、山和らしいピュアな味わいが楽しめます。キュートで親しみやすく、女性の方にも大変おすすめです。
¥1,870
全て日本酒

山和 特別純米

◆二杯、三杯と楽しめる食中酒 山和酒造は1896年に創業した宮城県の北西部にある加美町にあります。古くから秋田や山形への交通の要衝として栄えた町です。鳴瀬川の水にも恵まれ現在でも3つの蔵元がお酒を造っている県内有数の酒どころとしても知られています。「山和」は2004年に誕生した純米酒だけの銘柄です。次期蔵元を中心に若いスタッフと共に原料米や酵母の選択など、酒質設計には神経質過ぎると言われるくらい気を配った酒づくりを心がけています。 「蔵の華」は1997年に登録された宮城県の酒造好適米です。「酒蔵の中で酒香を漂わせ人を酔わせる華となるお米」を表現するというところから命名されています。こちらの特別純米は、雑味が少なくクリアな味わいが特徴的です。山和らしいシャープでスッキリした飲み口で温度が上がってもバランスの良さを感じます。
¥1,595
全て日本酒

七田 純米吟醸 無濾過

◆全国にその名を轟かせる七田の心 天山酒造は文久元(1861)年創業。酒蔵の前を流れる祇園川は源氏ボタルの発祥の地。天山山系の水を集める清流はカルシウムやマグネシウムなどのミネラルが豊富で鉄分の含まれていない硬水で、酒造りにとっては理想的な名水になっています。また、「天山酒米栽培研究会」を立ち上げ自社の圃場で「山田錦」の栽培を行い、酒米栽培技術の研鑽と意識の向上を図っています。平成15年からは人・米・酒(じんまいしゅ)プロジェクトをスタート。地域の人と酒造りを結びつけ、日本酒という文化を次代に伝えていく働きをしています。 「七田」は天山酒造の県外向けブランドです。米の旨味をしっかり引き出した商品を多くラインナップしています。七田銘柄ではヴィーガンの認証を取得した商品もありスタンダードラインの純米、純米吟醸、純米大吟醸、七割五分磨きの山田錦、4種で認定されています。こちらの「七田 純米吟醸 無濾過」は、七田らしい旨みと果実味、ジューシーな味わいを洗練された酸がまとめてくれる仕上がりです。2020年ANAビジネスクラスの機内酒に選ばれるなど、今や名実共に全国区になった逸品です。
¥1,980
全て季節限定

七本鎗 純米 吟吹雪 しぼりたて生原酒

◆吟吹雪の個性を引き出した優しい味わいとボリューム 冨田酒造は、余呉湖から程近い滋賀県長浜市木之本町にあり、江戸時代に建てられた趣ある蔵の佇まいが酒造りの歴史を感じさせてくれます。食事と楽しめる、米の旨味と穀物感のある酒造り、というコンセプトのもと冨田泰伸杜氏は様々な取り組みを始めています。まず篤農家との契約栽培、地元の方々との協力による地元米の栽培、更には完全無農薬米による酒造りにも取り組んでおられます。そしてそこから始まる環境改善にも目を向け、地元を大切にした本当の意味での地元の酒を造り続けています。 冨田酒造では、主に酒米「玉栄」を使用していますが、こちらは滋賀県生まれの酒米「吟吹雪」を使用した搾りたての生原酒です。「吟吹雪」は、玉栄と山田錦を交配させた品種で、こちらで仕込んだお酒は比較的優しい味わいになる傾向があります。また、蔵元の地元にある長浜農業高校の生徒が栽培した酒米も一部に使用されています。ぜひ「玉栄」「山田錦」の生原酒と飲み比べて、それぞれの酒米の個性もお楽しみください。
¥1,540
全て季節限定

七本鎗 純米 山田錦 しぼりたて生原酒

◆新酒しぼりたて第三弾「純米 山田錦」 冨田酒造は、余呉湖から程近い滋賀県長浜市木之本町にあり、江戸時代に建てられた趣ある蔵の佇まいが酒造りの歴史を感じさせてくれます。食事と楽しめる、米の旨味と穀物感のある酒造り、というコンセプトのもと冨田泰伸杜氏は様々な取り組みを始めています。まず篤農家との契約栽培、地元の方々との協力による地元米の栽培、更には完全無農薬米による酒造りにも取り組んでおられます。そしてそこから始まる環境改善にも目を向け、地元を大切にした本当の意味での地元の酒を造り続けています。 こちらは「玉栄」「吟吹雪」に続く、七本鎗新酒しぼりたて第三弾。原料米は滋賀県産山田錦。蔵元から車で約10分程の距離にある「もりかわ農場」で栽培されたものを使用しています。「玉栄・吟吹雪」と比べるとより口当たりが柔らかく、深い旨味と味わいのボリューム感があります。米違いの飲み比べもお試しください。
¥1,870
表示: