Filter
分類:
表示:
全て季節限定

龍神 純米大吟醸 本生 Opening Act

◆毎年人気の龍神しぼりたて新酒生酒 龍神酒造は南北朝時代(1300年代)創業の長い歴史を誇る酒蔵です。江戸時代に館林に赤城水系伏流水を水源とする『龍神の井戸』の上に酒蔵をつくり移転しています。『米の旨味を第一に、味がありながら綺麗にキレて行く吟醸酒を目標に麹造りに力を入れる』を目指し酒造りを行なっています。「Opening Act」は、毎年大人気「龍神」新米新酒生酒。メロンやバナナを想わせる果実香、しっかりとした米の甘味と旨味。後キレの良い爽やかな味わい。しぼりたてのフレッシュ感を詰め込んだ、この時期ならではの一本です。
¥1,699
全て季節限定

六十餘洲 夏純吟

◆バランスの良さが光る夏酒 長崎県北東部、波佐見町にて1772(安永元)年の創業以来、日本酒を造り続けている今里酒造。歴史に裏打ちされた確かな技術を持って、風土に根ざした酒造りを行っています。また、その歴史ある蔵の一部は平成18(2006)年に国の登録有形文化財に登録されています。ここで醸される「六十餘洲」とは、以前の日本には60余りの国々があったことから、日本全国という意味合いを持ち、日本中の人々に楽しんでいただきたいという想いをこめて名付けられました。 こちらは「六十餘洲 夏純吟」。山田錦を50%まで贅沢に磨いた夏季限定の純米吟醸酒です。上品で穏やかな香りと軽快な飲み口。ほどよい旨味が心地よく、柔らかな味わいが楽しめます。飲みごたえも残しつつ爽やかに仕上げた、六十餘洲らしい絶妙なバランスの夏酒です。
¥1,870
全て季節限定

六十餘洲 純米 山田錦 ひやおろし

◆素朴な米の甘味と深い余韻 長崎県北東部、波佐見町にて1772(安永元)年の創業以来、日本酒を造り続けている今里酒造。歴史に裏打ちされた確かな技術を持って、風土に根ざした酒造りを行っています。また、その歴史ある蔵の一部は平成18(2006)年に国の登録有形文化財に登録されています。ここで醸される「六十餘洲」とは、以前の日本には60余りの国々があったことから、日本全国という意味合いを持ち、日本中の人々に楽しんでいただきたいという想いをこめて名付けられました。こちらは、山田錦を使用した純米酒をひと夏じっくりと寝かせて出荷されるひやおろし。六十餘洲らしい優しい米の甘味が、熟成を経て一際深く感じられます。綺麗で丸みのあるふくよかな旨味をお楽しみください。冷酒からお燗まで、お好みの温度帯で召し上がれます。
¥1,430
全て季節限定

廣戸川 純米にごり 生酒

◆柔らか・ジューシー・上品、最高のバランス!! 松崎酒造は縄文時代の狩猟中心の生活を垣間見ることができる「桑名邸遺跡」のある天栄村にあります。古代から中世、近世と数々の史跡も残る歴史ある土地です。廣戸川は2011年に大きな打撃を受けた酒蔵を『支えてくれた人たちを醸した酒で喜ばせたい』『それぞれの人生に寄り添える酒に成長してもらいたい』という思いで造られています。「廣戸川」の銘柄は天栄村を流れている釈迦堂川が、かつては廣戸川と呼ばれていたことに由来したものです。 こちらは、季節限定の純米にごり生酒。福島県が独自に開発した酒造好適米「夢の香(ゆめのかおり)」を100%使用。柔らかな甘味・口当たりとジューシーな旨味。味のボリュームが十分ありながらも上品で、廣戸川らしい優れたバランスのにごり酒です。
¥1,874
全て季節限定

廣戸川 純米吟醸 夢の香

◆最高のバランス、驚きのクリアさ 松崎酒造は縄文時代の狩猟中心の生活を垣間見ることができる「桑名邸遺跡」のある天栄村にあります。古代から中世、近世と数々の史跡も残る歴史ある土地です。廣戸川は2011年に大きな打撃を受けた酒蔵を『支えてくれた人たちを醸した酒で喜ばせたい』『それぞれの人生に寄り添える酒に成長してもらいたい』という思いで造られています。「廣戸川」の銘柄は天栄村を流れている釈迦堂川が、かつては廣戸川と呼ばれていたことに由来したものです。 こちらは、50%まで磨いた福島県産の「夢の香」を使用した純米吟醸酒です。廣戸川らしい柔らかな旨味は健在。特別純米酒と比べるとシャープさが増し、よりクリアさが際立った印象です。程よい香りと味わいのバランスを誇る、蔵元定番の一本です。
¥1,980
全て季節限定

廣戸川 純米吟醸 無濾過生原酒

◆とにかく透き通った上品なお酒 松崎酒造は縄文時代の狩猟中心の生活を垣間見ることができる「桑名邸遺跡」のある天栄村にあります。古代から中世、近世と数々の史跡も残る歴史ある土地です。廣戸川は2011年に大きな打撃を受けた酒蔵を『支えてくれた人たちを醸した酒で喜ばせたい』『それぞれの人生に寄り添える酒に成長してもらいたい』という思いで造られています。「廣戸川」の銘柄は天栄村を流れている釈迦堂川が、かつては廣戸川と呼ばれていたことに由来したものです。 こちらは、福島県産「夢の香(ゆめのかおり)」を全量使用した純米吟醸の無濾過生原酒。冬季のみの限定販売商品となっております。リンゴを想わせる瑞々しいフルーツの香りと優しい旨味、全体的な透明感が特に印象的で、余韻に柔らかい甘味が続きます。非常にバランスのとれた上品な味わいをお楽しみください。
¥1,980
全て季節限定

廣戸川 純米大吟醸 夢の香

◆蔵元の哲学が詰まった廣戸川のフラッグシップ 松崎酒造は縄文時代の狩猟中心の生活を垣間見ることができる「桑名邸遺跡」のある天栄村にあります。古代から中世、近世と数々の史跡も残る歴史ある土地です。廣戸川は2011年に大きな打撃を受けた酒蔵を『支えてくれた人たちを醸した酒で喜ばせたい』『それぞれの人生に寄り添える酒に成長してもらいたい』という思いで造られています。「廣戸川」の銘柄は天栄村を流れている釈迦堂川が、かつては廣戸川と呼ばれていたことに由来したものです。 こちらは、蔵元の地元である福島県天栄村産の「夢の香」を45%まで磨き上げ醸された純米大吟醸酒。優しく馴染むお米の甘味と旨味。香りこそ控えめですが、滑らかな口当たりと透き通った味わいは、まさに絶品の一言です。蔵元のフィロソフィーの詰まった、極上の逸品をぜひお試しあれ。
¥2,530
全て季節限定

澤の花 純米大吟醸 満ち月

◆程よく熟した旨味、爽やかながら厚みのある味わい 伴野酒造は明治34(1901)年創業。信州佐久の美しい清流に咲く美しい花が、銘柄「澤の花」の由来になっています。あやめがシンボルマークの澤の花は、旨く、心地よく、安らげる酒を目指しています。伴野酒造の誇るラインナップには、そのコンセプト通りの清らかな美酒ばかりが揃っています。また、その風流な名前も魅力のひとつです。「満ち月」は、蔵内低温でじっくりと熟成させて出荷される秋の限定酒。爽やかながら厚みのある吟醸香と、丸みをおびた優しい旨味がお楽しみいただけます。なめらかな酸もあり、穏やかでなんとも味わい深い一本に仕上がっています。程よく熟した上品な旨味をお楽しみください。
¥1,980
全て季節限定

澤の花 純米大吟醸 夕涼み

◆夏の夕暮れに嬉しい、すっきり心地よい透明感 伴野酒造は明治34(1901)年創業。信州佐久の美しい清流に咲く美しい花が、銘柄「澤の花」の由来になっています。あやめがシンボルマークの澤の花は、旨く、心地よく、安らげる酒を目指しています。伴野酒造の誇るラインナップには、そのコンセプト通りの清らかな美酒ばかりが揃っています。また、その風流な名前も魅力のひとつです。「純米吟醸 夕涼み」は、爽やかな透明感が光る夏の限定商品。マスカットを思わせる瑞々しい果実味とほのかな酸味。その名の通り夏の夕暮れにぴったりの、すっきり心地よい飲み口が魅力の夏酒です。よく冷やした冷酒でお召し上がりください。
¥1,980
全て季節限定

澤の花 純米大吟醸 打上げ花火

◆花火を見ながら楽しみたい、まさに夏用の酒 伴野酒造は明治34(1901)年創業。信州佐久の美しい清流に咲く美しい花が、銘柄「澤の花」の由来になっています。あやめがシンボルマークの澤の花は、旨く、心地よく、安らげる酒を目指しています。伴野酒造の誇るラインナップには、そのコンセプト通りの清らかな美酒ばかりが揃っています。また、その風流な名前も魅力のひとつです。こちらは夏季限定商品「夕涼み 打ち上げ花火」。季節商品「純米吟醸 夕涼み」の番外品です。異なる酵母で醸したお酒をブレンドしています。原料には夕涼みと同じく長野県産の美山錦を使用。穏やかな米の旨味と爽やかな吟醸香が調和した、上品な味わいがお楽しみいただけます。夏の風物詩、夜空を彩る花火とともに楽しみたい、澤の花らしい清らかさを感じる夏酒となっております。
¥1,980
人気商品全て

獺祭 純米大吟醸 45

◆獺祭のスタンダードとなる1本 今や「獺祭」という名前は世界中で耳にすることができ、日本酒における代表格とされています。「酒造りは夢創り、拓こう日本酒新時代」をキャチフレーズに伝統とか手造りという言葉に安住することなく、変革と革新の中からより優れた酒を創り出そうとされています。その味わいは軽やかでクリア、その味わいもさることながら山田錦にこだわり、杜氏の経験と勘を徹底的に数値化しデータ化することで杜氏無しでの酒造り、それに伴った一年を通しての酒造りを実現させています。 純米大吟醸しかない獺祭のラインナップでは最もお米を磨いていないお酒となります。クリアで軽やかな飲み口ですが米の旨みも感じられます。
¥545
人気商品全て

獺祭 純米大吟醸 45 にごりスパークリング

◆スパークリング日本酒のスタンダードを引き上げた1本 今や「獺祭」という名前は世界中で耳にすることができ、日本酒における代表格とされています。「酒造りは夢創り、拓こう日本酒新時代」をキャチフレーズに伝統とか手造りという言葉に安住することなく、変革と革新の中からより優れた酒を創り出そうとされています。その味わいは軽やかでクリア、その味わいもさることながら山田錦にこだわり、杜氏の経験と勘を徹底的に数値化しデータ化することで杜氏無しでの酒造り、それに伴った一年を通しての酒造りを実現させています。 獺祭らしい華やかさな香り、瓶内二次発酵でつくられる泡は滑らかで味わいは爽やかです。
¥564
表示: