Filter
分類:
表示:
全て季節限定

菊姫 山廃無濾過生原酒

◆パワフルで濃厚、これぞ菊姫の生 原料から熟成まで、うまい日本酒造りにこだわり日本酒文化を守り続ける加賀菊酒本舗「菊姫」。最上質の原料米の吟味、買い付け、蔵の設備、蔵人の高い技術とチームワーク、そして本物のうまい酒を毎年造り続けたいという情熱が、一切妥協の無い素晴らしい酒を生み出しています。全ての酒に、山田錦の最高峰である兵庫県産特A地区吉川町産を使用し、名実共に日本を代表する蔵元です。 こちらは、大定番「山廃純米」の季節限定出荷の無濾過生原酒。毎年心待ちにしているファンも多く、根強い人気を誇っています。ほのかにバナナやメロンを想わせる爽やかな香りと、とろりと肉厚でジューシーな旨味。荒々しく濃厚な味わいに、飲めば飲むほど魅了されていきます。菊姫らしいパンチの効いた生原酒。その溢れんばかりのパワフルな味わいを、じっくりとご堪能ください。
¥1,980
全て日本酒

群馬泉 山廃純米吟醸 淡緑

◆膨らむ旨味、力強い酸味にファン多し 島岡酒造とは、文久3(1863)年の創業以来、赤城山からの湧水豊かな土地で、地元の酒米と「生?系山廃造り」にこだわり、丁寧に酒造りをしている小さな酒蔵です。その生?系造りとは、日本の冬季の気候、蔵に住んでいる天然乳酸菌、自然の力を巧みに利用し酒母を育てる古来より続く伝統製法です。高い技術と経験を持った蔵人が、手間と時間をかけて醸す酒は、力強く醇味豊かな味わいを持っています。 深く旨味のある味わいが特徴の酒を醸す島岡酒造ですが、この山廃純米吟醸「淡緑(うすみどり)」は新酒の持つ爽やかな風味と若々しい山廃の酸味を併せ持った季節限定酒です。また、使用している米は群馬で作付けされた「若水」で、心白が大きくて溶けやすく、お米の旨味がしっかり出た濃厚な味わいとなります。パンパンに膨れた米の旨味に思わず唸ってしまうことでしょう。
¥2,121
全て季節限定

群馬泉 山廃純米吟醸 淡緑 生酒

◆膨らむ旨味、力強い酸味にファン多し 島岡酒造とは、文久3(1863)年の創業以来、赤城山からの湧水豊かな土地で、地元の酒米と「生?系山廃造り」にこだわり、丁寧に酒造りをしている小さな酒蔵です。その生?系造りとは、日本の冬季の気候、蔵に住んでいる天然乳酸菌、自然の力を巧みに利用し酒母を育てる古来より続く伝統製法です。高い技術と経験を持った蔵人が、手間と時間をかけて醸す酒は、力強く醇味豊かな味わいを持っています。 深く旨味のある味わいが特徴の酒を醸す島岡酒造ですが、この山廃純米吟醸「淡緑(うすみどり)」は新酒の持つ爽やかな風味と若々しい山廃の酸味を併せ持った季節限定酒です。また、使用している米は群馬で作付けされた「若水」で、心白が大きくて溶けやすく、お米の旨味がしっかり出た濃厚な味わいとなります。パンパンに膨れた米の旨味に思わず唸ってしまうことでしょう。こちらは季節限定の生酒となっております、要冷蔵での保管をお願い致します。
¥2,121
全て季節限定

群馬泉 本醸造 初しぼり

◆フレッシュながらに確かな飲み応えのあるお酒 「進化はしても変化はしない」1863(文久3)年の創業時より蔵に棲みつづけている天然の乳酸菌を利用した生?づくりを実践し、地元の酒米、地元の水を使って酒を醸す。150年以上にも渡って地元の自然と共存したナチュラルな酒造りを続けているのが、島岡酒造。伝統を守り進化していく、自然体でとことんシンプルな製法で生み出される酒は、どれも力強くも繊細で毎日飲んでも飲み飽きしない上質な日常酒ばかりです。 こちらは、新酒のしぼりたてをおりがらみのまま瓶詰めした、この時期にしか味わえない一本。アルコール度数が18.5%と高く、濃厚な旨味とボリューム感のある味わいが楽しめます。フレッシュな味わいの中に、確かな飲みごたえを感じる逸品です。
¥1,760
全て季節限定

謙信 特別本醸造 しぼりたて生酒 Virgin Beat

◆コアな人気を誇る年一回の限定酒 池田屋酒造は1812年創業。新潟県の最西端に位置し、北には日本海、南にはアルプス山脈がそびえています。造り手は30代前半の若手が多く、造りが終われば実家に戻り農業に勤しみます。その年のお米の出来具合を知り尽くした彼らの手で「謙信」は造られています。新潟の酒によく言われる淡麗辛口だけではなく、「自分が飲みたい酒」として芳醇できれいな酒を目指して酒造りをしています。 「Virgin Beat(バージンビート)」は、五百万五を使用した季節限定のしぼりたて生酒。巨峰を想わせる様な爽やかな芳香、しっかりとした瑞々しい甘みが口いっぱいに広がります。ピチピチとしたガス感とトロリとした口当たりも特徴です。酸と苦味のバランスも心地良く、上品な佇まいの一本です。
¥2,618
全て季節限定

黒龍 純吟垂れ口

◆槽口から垂れ落ちてきた原酒をそのまま瓶詰め 黒龍酒造は文化元(1804)年創業の歴史をもつ日本を代表する蔵元です。「自然と人との調和を目指し、豊かな生活文化を創造する」という哲学の元、手造りの伝統を守りながら 最新技術を融合させた酒造りに挑戦し続けてきました。自然を見極め、同化することよい水、よい大地で育つ米もまた酒の原点と考え、人と自然とが織りなす洗練された味わいが黒龍酒造の日本酒です。 「純吟垂れ口」は、福井県産五百万石を使用した季節限定酒。槽口から垂れてきた純米吟醸の薄にごり新酒を、そのまま生の状態で瓶詰め。しぼりたて原酒ならではの、みずみずしさ溢れる一本です。
¥748
全て季節限定

三井の寿 チカーラ 夏純にごり

◆夏限定酒「チカーラ」のにごり酒バージョン 三井の寿は福岡県三井郡に大正11(1922)年創業。その昔、宿場を含めて3箇所湧き水が出たため三井郡と呼ばれるようになった地に誕生しました。福岡県内では早々に純米酒に力を入れた日本酒づくりを始めた酒蔵です。和食の出汁に合う酒を目指し、キレと酸がある酒質が特徴です。また、人気バスケットボール漫画の登場人物の名前にもなっています。 「夏純米にごり チカーラ」は、三井の寿の季節商品シリーズ(通称: イタリアンラベルシリーズ)の夏限定酒「チカーラ」のにごり酒バージョン。夏酒第2弾です。ラベルの通り、チカーラとはイタリア語で「セミ」の意味を表します。夏らしい爽やかな酸味とキリッとした後味のにごり酒です。通常のチカーラとの飲み比べもぜひお試しください。
¥1,732
全て季節限定

三井の寿 チカーラ 夏純吟

◆夏に飲みたい爽やかな酸味 三井の寿は福岡県三井郡に大正11(1922)年創業。その昔、宿場を含めて3箇所湧き水が出たため三井郡と呼ばれるようになった地に誕生しました。福岡県内では早々に純米酒に力を入れた日本酒づくりを始めた酒蔵です。和食の出汁に合う酒を目指し、キレと酸がある酒質が特徴です。また、人気バスケットボール漫画の登場人物の名前にもなっています。 チカーラ夏純吟は爽やかな酸味が特徴的なお酒です。ワインに多く含まれるリンゴ酸を高生成する酵母を使っています。
¥1,732
全て季節限定

三井の寿 冬純米 活性にごり NeVe

◆雪景色を連想させる元気一杯のにごり酒 三井の寿は福岡県三井郡に大正11(1922)年創業。その昔、宿場を含めて3箇所湧き水が出たため三井郡と呼ばれるようになった地に誕生しました。福岡県内では早々に純米酒に力を入れた日本酒づくりを始めた酒蔵です。和食の出汁に合う酒を目指し、キレと酸がある酒質が特徴です。また、人気バスケットボール漫画の登場人物の名前にもなっています。こちらは、三井の寿季節限定酒「イタリアンラベルシリーズ」のうちの一本。「NeVe(ネーベ)」とは、イタリア語で「雪」の意味です。透明瓶に瓶詰めされた活性にごり酒のオリが舞う様子は、まるでスノードームを想わせます。ベタつきのないすっきりとしたライトな味わいで、日本酒を飲み慣れていない方や女性の方にもおすすめです。 ※商品の都合上、開栓の際中身が吹きこぼれる恐れがあります。必ず立てた状態で要冷蔵保管の上、開栓の際は十分ご注意ください。
¥1,672
全て季節限定

三井の寿 クアドリフォリオ 春純米吟醸

◆幸運の訪れを予感させる春の酒 福岡県三井郡、筑後平野の広がるのどかな田園風景。そこに佇むのが大正11(1922)年創業「みいの寿」です。フランス、ボルドーのワイン造りに感銘を受け、福岡の蔵元の中でもいち早く純米酒造りに特化。また、九州で最初に山廃を復活させました。様々な酒米を巧みに使い、伝統的で丁寧な酒造りを実践し、今では地元のみならず、アジアを中心とした海外でも人気を得ています。 こちらは季節限定「イタリアンラベルシリーズ」の春先限定出荷品「クアドリフォリオ」。イタリア語で「四つ葉のクローバー」を意味します。「吟のさと」を60%まで磨き、薄にごりの状態で瓶詰め。春風のように爽やかでフレッシュな香り。クリアで柔らかい口当たりと軽快な酸が、なんとも心地よい気持ちにさせてくれます。すっきりと香り高い春の味わいは、まさに幸運の訪れを予感させるような明るい一本。よく冷やした状態でお楽しみください。
¥1,732
全て季節限定

三連星 黒 純米 無濾過生原酒 直汲み

◆まるでもぎたての果実かのようなジューシー感 美冨久酒造は1917(大正6)年創業。東海道五十三次、五十番目の宿場町「水口宿」の街道筋に蔵を構えています。「美しく、冨くよかで、久しい」という理念のもと、昔ながらの醸造法、山廃仕込みと吟醸仕込みで手造りの地酒を醸しています。蔵元の直売所では毎月月末に量り売りをしているという、地元の人々に愛されている酒蔵です。 「三連星」は若手の蔵人3名で仕込みを行った限定ブランドです。こちらは、できたての無濾過生原酒を詰め込んだ季節限定バージョン。ちなみに、三連星の純米ラインナップでは唯一の“生原酒”スペックとなっています。ピチピチのガス感と三連星らしいしっかりとした旨味。まるでもぎたての果実をそのまま味わっているかのような、ジューシーな味わいの一本です。
¥1,870
表示: