Filter
分類:
表示:
全て日本酒

酉与右衛門 特別純米 無濾過生原酒 直汲み 吟ぎんが50

◆岩手県産「吟ぎんが」100%、爽やかに香り爽快にキレる 川村酒造店は1922年に創業した岩手県花巻市の酒蔵です。「酉与右衛門」という銘柄は「人生修行のために全力で酒造りをしたい」という創業者の名前から取られています。「心に響く感動のある酒」を目指し造られた酒は豊かな味わいとキレの良さが特徴的です。 こちらは、岩手県産の「吟ぎんが」を100%使用した特別純米酒。原料米を50%まで磨き上げた、贅沢な逸品です。搾ったお酒をそのまま瓶詰めしているためフレッシュ感は抜群。香りは穏やかでまったく派手さはありませんが、確かな飲みごたえと存在感があります。酉与右衛門らしいパンチの効いた独特の味わいは健在。抜群のキレ感で、日々の食卓をさらに良いものに導いてくれます。
¥3,850
全て日本酒

明鏡止水 純米 JUN-KARA9

◆明鏡止水の新境地、九州流通限定酒 長野県佐久市に蔵を構える大澤酒造は、1689年(元禄2年)創業の歴史ある日本酒蔵。「和醸良酒」をモットーに実直に酒造りに向き合っておられます。代々、茂田井村の名主を勤めた家柄ということもあり、蔵の敷地内には美術館や民族資料館が併設してあります。また、大澤酒造にて創業当時に醸造され、約300年あまり保管されていた日本最古の古酒こと「元禄の大古酒」も話題となりました。代表銘柄「明鏡止水」は、長野県を代表する銘酒のひとつとして全国的に広く知られています。「JUN-KARA9」は、九州流通用に特別に仕込まれる限定酒。原料米は、長野県産の美山錦。豊かな米の旨味とすっきりとしたキレ味の良さを兼ね備えた、ソフトな味わいです。冷酒でもお燗でもOK、お食事にあわせてお好みでお楽しみください。
¥2,609
全て日本酒

松の司 純米酒

◆松の司のド定番! 松瀬酒造は万延元(1860)年創業の滋賀県竜王町にある酒蔵です。 1988年から契約栽培に取り組み1992年には全ての原料米を契約栽培による生産に切り替えています。環境への取り組みも早く地元竜王町の契約農場では「環境こだわり農産物認証」を取得し農薬・化学肥料の使用を従来の半分以下に抑え、濁水防止啓発活動などを通して琵琶湖に流れる水の浄化に力を入れています。原料米へのこだわりは竜王町の土壌別にお酒を仕込むシリーズなど新たな試みにも表れています。 こちらは、松の司のスタンダード純米酒。冷酒から燗酒まで温度帯を選ばず、気軽に楽しめる抜群の安定感を誇ります。柔らかな香りと引き締まった米の旨味。味の膨らみとボリューム感もあり、どんな料理をも受け入れる懐の広さが魅力的です。
¥1,375
全て日本酒

舞美人 純米酒

◆酸を最大限引き出した個性的な純米酒 1887年(明治20年)創業の美川酒造場は、福井県福井市に蔵を構える日本酒蔵。酒造りには全て地元の福井県産米を使用し、昔ながらの手法でコツコツと真面目に酒造りを行なっておられます。搾りに使うこだわりの木槽は、大正時代のものをメンテナンスしながら大切に使用。他にも蔵付きの天然酵母を用いた山廃造りなど、一見手間のかかる製法でコツコツと造りを行うことで、他にない美川酒造場の個性を大事にした酒造りを実現しています。酸を最大限引き出した「舞美人」は、一度飲んだら忘れられないような特大のインパクトを残す個性的な酒です。故に評価は飲む人によって真っ二つにわかれますが、酸味のあるお酒や熟成感のある深い味わいのお酒に興味のある方へはぜひおすすめしたい一本です。冷酒からお燗まで温度帯はお好みで。毎日の晩酌におすすめしたい定番の純米酒です。
¥2,640
全て季節限定

鳳凰美田 White Phoenix 純米大吟醸原酒 無濾過本生

◆不死鳥の名を冠する、鳳凰美田最高峰酒 明治5(1872)年創業。「地元に根差した愛される酒、愛される酒蔵」を目指して、吟醸酒造りにとことんこだわる小林酒造。豊富な伏流水に恵まれた良質な米の産地に位置し、地元の契約農家と連携した酒造りなど、地域に根ざしたチャレンジも行なっています。手造り仕込みで醸す美酒の数々は香り高く女性的で、銘酒「鳳凰美田」は全国有数の人気を誇っています。 「White Phoenix」は、幻の酒米「愛山」を使用した年に一度の限定出荷商品。イタリア産のシャンパンボトルに瓶詰めされたラグジュアリーな雰囲気。南国フルーツのような風味と、無濾過生原酒ならではのジューシーな旨味。じっくりと味わうべき至福の逸品です。
¥11,000
全て日本酒

鳳凰美田 純米大吟醸 山田錦50 生酒

◆鳳凰美田、はじめるならこの一本から 明治5(1872)年創業。「地元に根差した愛される酒、愛される酒蔵」を目指して、吟醸酒造りにとことんこだわる小林酒造。豊富な伏流水に恵まれた良質な米の産地に位置し、地元の契約農家と連携した酒造りなど、地域に根ざしたチャレンジも行なっています。手造り仕込みで醸す美酒の数々は香り高く女性的で、銘酒「鳳凰美田」は全国有数の人気を誇っています。 こちらは酒米の王様山田錦を50%まで磨いた、定番の純米大吟醸の生酒です。マスカットのような爽やかな香りがほんのりと広がり、みずみずしい上品な味わい。洗練された綺麗な余韻が広がる、透き通った雰囲気の一本です。上質な米と水で醸される、クリアな味わいとエレガントな佇まい。まだ鳳凰美田をお試しでない方は、まずこちらの一本から始めてみるのもオススメです。
¥3,520
全て日本酒

麓井 生もと純米 本辛 圓

◆和食に合わせるならコレ、穏やかな優しい味わいの純米酒 明治27年(1894年)創業の麓井酒造は、名峰“鳥海山”の麓に蔵を構える小さな日本酒蔵です。かつて一帯を治めた庄内藩主酒井家ゆかりの方が、この地に湧き出る井戸水に感銘を受け酒造りを強く勧めたことから酒屋を興したと伝えられています。かつての地名「麓村」、鳥海山の「麓」という立地、また先述のエピソード(井戸水、酒井家)から「麓井」という名が名付けられました。“美味しい酒を造る為の手段”としての「生もと造り」を大事にされており、普通酒から大吟醸酒に至るすべてのお酒をこだわりの生もとで仕込んでいます。 こちらは、麓井定番のスタンダード純米酒。55%精米の美山錦、山形酵母を用いて仕込まれています。穏やかな香りと熟成感、程よいボリュームの調和した柔らかい味わいです。和食全般と相性が良く、冷酒からぬる燗まで幅広い温度帯でお楽しみいただけます。
¥2,915
全て季節限定

日置桜 生もと強力 純米酒

◆古来の技法と野生酵母の営み 山根酒造場は鳥取県の中央部にある青谷町にあります。『酒は純化していくことこそ進化であり、未来に継承されるべきもの』という理念で酒造りをしています。1990年代から農家と直接対話し酒造りのよろこびを分かち合い契約栽培していただいています。現在では米の生産者ごとに仕込桶をたて基本的に他の生産者の米と混ぜない『シングル醸造』です。同じ酒米でも生産者によって個性の違うお酒になる事を味わう事ができます。こちらは、古来から伝わる伝統技法「生もと造り」で仕込んだ純米酒。原料米には、一度は歴史から途絶えかけた鳥取の酒米「強力(ごうりき)」を使用。さらに山根酒造場に住み着く天然の蔵付き酵母が作用することで、素朴ながらも滋味深く独特の味わいに仕上がっています。野生の菌の営みが織りなす複雑味を、ぜひお燗でじっくりとご堪能ください。
¥3,850
全て日本酒

天心 純米

◆地元で愛されるバランスの良い純米酒 溝上酒造は、福岡県北九州市八幡東区、皿倉山の麓に蔵を構える日本酒蔵。弘化元年(1844年)創業と、160年以上の長い歴史を誇ります。地元で収穫された米と皿倉山から流れる清らかな湧き水から、上質な酒を生み出しています。代表銘柄「天心」は、地元で幅広い層から支持される定番酒です。 こちらの「天心 純米酒」は、天心ブランドのスタンダード酒。落ち着いた柔らかい味わいの純米酒です。濃すぎずあっさりすぎずの絶妙なバランス。お米の旨味がたっぷりと感じられます。冷酒から燗まで幅広い温度帯で楽しめる、福岡の隠れた銘酒です。
¥3,168
全て日本酒

司牡丹 純米 船中八策

◆老舗酒蔵の大定番商品 司牡丹酒造は関ヶ原の合戦直後、1603年(慶長8年)創業の歴史ある酒蔵です。坂本龍馬ゆかりの酒蔵としても知られています。「司牡丹」の名は、蔵元の位置する佐川の出身で明治政府の宮内大臣も務めた田中光顕伯爵が命名。「牡丹は百花の王、さらに牡丹の中の司たるべし」という意味が込められています。以来幾多の日本酒鑑評会において賞を受賞し、吉田茂元首相も愛飲するなど日本の歴史とも繋がりの深い土佐の地酒蔵です。 「船中八策」は、言わずと知れた蔵元一番人気の定番酒。銘柄の名は、明治政府のあり方について坂本龍馬が船中で考えた策に由来します。地元高知県においても「最も土佐らしい酒ならコレ!」という評判も多い名作。品の良いナチュラルな香りとなめらかに膨らむ味わい、そして抜群のキレ味が特徴です。食中酒としてのバランスに優れ、冷酒からお燗まで幅広い温度帯でお楽しみいただけます。
¥3,280
全て日本酒

丹澤山 純米 阿波山田錦 麗峰

◆燗酒でお悩みの方はこちらをどうぞ 川西屋酒造店は、1897年(明治30年)創業。蔵を代表する銘柄の由来にもなっている「丹沢山」など連なった山々の麓に蔵を構え、清らかな水で酒造りを行なっています。目指すは「食と酒、お互いの旨さを引き立てあう酒」。日本の食文化に寄り添い、料理と合わせた時に真価を発揮する。神奈川県内のみならず全国的にも人気を集める蔵元です。 「麗峰」は、徳島県産「阿波山田錦」を全量使用した定番純米酒。1年以上のタンク熟成を経て出荷される熟成純米酒でもあります。とろみがありまったりとした口当たり、印象的な熟成味と力強い旨味がじんわりと広がり穏やかに流れていきます。このお酒の醍醐味はなんといっても“熱々の燗”。とびきり燗まで耐えうる濃密なエキス感。料理とともに楽しめて、いつまでも飲んでいられる一本です。
¥4,125
表示: