Filter
分類:
表示:
全て季節限定

尾鈴山 山猿 銅釜蒸留

◆銅製の蒸留器で仕上げた上品な逸品 大地を感じ、恵みに感謝し、循環させ守っていく。 「大地と一体となる焼酎造り」を理念に原材料には徹底的にこだわっています。使用麦は、黒木本店の自社農場である「甦る大地の会」と契約農家が丁寧に栽培・収穫したものを使用し、水は地元尾鈴山水脈の上質な超軟水、酵母は自家培養の純粋酵母、さらに仕込みには飫肥杉性の木桶を使用するなど手造りにこだわり、自然と一体化した、農業から始まるよりシンプルな焼酎造りを体現しています。 こちらは、尾鈴山蒸留所がウイスキー製造の際に導入した「銅釜の蒸留器」で蒸留した限定エディション。焼酎造りに使用される一般的な蒸留器と異なる仕様で、間接加熱のみで熱を加えています。通常の山猿と比べて独特の香ばしさや旨味の凝縮感が増し、尚且つすっきりとした仕上がりです。ストレート、ロック他、お好みの飲み方でお愉しみください。
¥1,540
全て焼酎

獺祭 粕取焼酎

◆あの「獺祭」から生まれた幻の粕取焼酎 今や「獺祭」という名前は世界中で耳にすることができ、日本酒における代表格とされています。「酒造りは夢創り、拓こう日本酒新時代」をキャチフレーズに伝統とか手造りという言葉に安住することなく、変革と革新の中からより優れた酒を創り出そうとされています。その味わいは軽やかでクリア、その味わいもさることながら山田錦にこだわり、杜氏の経験と勘を徹底的に数値化しデータ化することで杜氏無しでの酒造り、それに伴った一年を通しての酒造りを実現させています。 「獺祭 焼酎」は、獺祭のお酒を絞った後の搾りかす(大吟醸酒粕)で造った粕取焼酎です。日本酒を絞った後の副産物である「酒粕」を再度発酵させた後、蒸留器にかけられます。酒粕を使用しているため自ずと製造量も限られる幻の逸品。まるで清酒のような華やかな吟醸香が特徴的です。甘やかですっきりとした味わいは女性や焼酎ビギナーの方にも大変おすすめな一本となっております。そのまま冷やしていただくのもおすすめですが、少し加水していただくと一層香りが華やいで美味しくいただけます。
¥4,180
全て焼酎

泰明

◆「いつもの焼酎」にぴったりの飲み飽きしない麦焼酎 人口2000人ほどの小さな町「千歳町」に位置する藤居醸造。昭和4年の創業以来、手造り焼酎一筋の社長が杜氏を務める小さな蔵元です。さらに、昔ながらの製造方法の為、製造量はごく少量に限られています。「変化の激しい時代だからこそ、焼酎の質には徹底してこだわる」時間も手間も惜しまずに、そこにあるのは“いちばん美味しいものをつくりたい”という想いのみ。 「泰明」は、風味がよく引き出される「常圧蒸留」と、クリアでクセのない「減圧蒸留」のブレンドタイプの麦焼酎です。泰明らしい香ばしい麦の香りも感じられつつ、キレ良くさっぱりとした味わいがお楽しみいただけます。「いつもの焼酎」にぴったりの、飲み飽きしない絶妙なバランスの一本です。飲み方も選ばないので、お好みの飲み方でどうぞ。
¥1,485
全て焼酎

くじらのボトル

◆全てを包み込むような優しさ、力強い旨味 「海が好き」でお馴染みの大海酒造は、1975年創業。地域の9つの焼酎蔵が結集したことからその歴史は始まります。芋焼酎の原料となるさつまいもは、すべて地元大隅半島の契約農家が栽培したものを使用。地元農家と二人三脚で「さつまいも畑から始まる焼酎造り」に力を入れています。近代的な設備の整った蔵ではあるものの、造りの期間中は蔵人は泊まり込みで焼酎造りに勤しむなど、造り手の経験と五感、そして精神力と体力を重視した焼酎造りを大事にされています。その妥協を許さない焼酎造りで生み出される焼酎は、これまでもたくさんの人々を魅了してきました。 「くじらのボトル」は、大海原に生きる鯨のような優しさと力強さを兼ね備えた芋焼酎です。焼酎造りにおいて最もポピュラーなさつまいもである「黄金千貫」を使用して、白麹を用いて仕込まれています。さつまいもらしい香りと柔らかな口当たりが特徴的です。ぜひお湯割りで、豊かな香りと味わいをご堪能ください。
¥1,568
全て焼酎

◆初心者にもおすすめ、爽快フルーティーな芋焼酎 「海が好き」でお馴染みの大海酒造は、1975年創業。地域の9つの焼酎蔵が結集したことからその歴史は始まります。芋焼酎の原料となるさつまいもは、すべて地元大隅半島の契約農家が栽培したものを使用。地元農家と二人三脚で「さつまいも畑から始まる焼酎造り」に力を入れています。近代的な設備の整った蔵ではあるものの、造りの期間中は蔵人は泊まり込みで焼酎造りに勤しむなど、造り手の経験と五感、そして精神力と体力を重視した焼酎造りを大事にされています。その妥協を許さない焼酎造りで生み出される焼酎は、これまでもたくさんの人々を魅了してきました。 「海」はそんな大海酒造を代表する一本。爽やかなボトルのイメージ通りの、ライトで親しみやすい味わいの芋焼酎です。食用のさつまいも「ベニオトメ」を使用し、日本酒造りで用いられる黄麹で仕込まれます。そうして仕込まれたもろみを低温発酵したのち、減圧蒸留でフルーティーかつ爽やかな味わいに仕上げられます。芋焼酎ビギナーの方にもぜひおすすめしたい、非常に親しみやすい逸品です。
¥1,668
表示: