全て, 焼酎
紫尾の露
◆霊峰紫尾山の恵みを詰め込んだ軸屋酒造の顔
軸屋酒造は、明治43年に初代当主軸屋権助氏により創業された鹿児島の焼酎蔵です。霊峰紫尾山の山裾に位置し、雄大な自然に囲まれた軸屋酒造。その紫尾山の四季折々の恵みを存分に蓄え、清く澄んだ水を地底146mから汲み上げ、仕込み水として使用しています。麹にはやわらかさと繊細さを併せ持つ「白麹」のみを用いて、さつまいもは太陽の日差しをたっぷりと吸い込んだ旬のもののみを使用。旬のもののみが持ち合わせる味わいを表現した、独自の焼酎造りを誠実に行なっている蔵元です。 「紫尾の露」は、そんな軸屋酒造の定番商品。昔ながらの芋焼酎らしい力強さがあります。芳醇な香りと濃厚な味わいなのに対して、後味はクセなくさらりとキレていきます。「余計なものを足さず、手を抜かない」軸屋酒造のスピリットの詰まった硬派な芋焼酎です。お湯割りにしていただくとさらに香りが引き立ちおすすめです。
¥1,100