Filter
分類:
表示:
全て季節限定

日日 愛山

◆愛山の特性を引き出した品のある味わい “酒の神に愛された男”松本日出彦、再始動!2020年末、松本酒造を去ってから1年半弱の充電期間を使って、親交のある全国各地の酒蔵にて”武者修業”というかたちで酒造りに携わってきた松本日出彦氏。この度、また一段とパワーアップした姿でついにこの世界に帰ってきました。たび重ねる偶然、いや運命の出会いを経て、馴染みの京都伏見の地でついに酒造りを再開した日々醸造から今後も目が離せません。 こちらは、兵庫県東條永福村で栽培された「愛山」を100%使用した限定エディション。昨季は、愛山と山田錦のブレンドでリリースされたものが、今季は「愛山 100%」にリニューアルして新登場となりました。愛山らしいハリのある旨味と酸味が十分に表現された、品のある軽快な味わいが魅力の逸品です。
¥3,509
全て季節限定

日日 亀の尾

◆幻の酒米「亀の尾」を使用した特別版 “酒の神に愛された男”松本日出彦、再始動!2020年末、松本酒造を去ってから1年半弱の充電期間を使って、親交のある全国各地の酒蔵にて”武者修業”というかたちで酒造りに携わってきた松本日出彦氏。この度、また一段とパワーアップした姿でついにこの世界に帰ってきました。たび重ねる偶然、いや運命の出会いを経て、馴染みの京都伏見の地でついに酒造りを再開した日々醸造から今後も目が離せません。 こちらは、仙禽から譲り受けた栃木県さくら市産の「亀の尾」を使用して、生酛造りにて醸した逸品。「亀の尾」といえば、コシヒカリやササニシキなど現存する米の大半の祖先とされ、最盛期には西の雄町、東の亀の尾と並び評されました。しかし、害虫に弱いうえ、化学肥料や農薬への耐性も弱く、徐々に姿を消していきました。そんな、一時は”幻の酒米”とも言われた「亀の尾」で醸した日日は、野生的な力強い米の旨味が特長。口に含んだ時の心地良い発泡感、爽やかな香味や上品な余韻といった全体的な味わいはそのままに、亀の尾由来の複雑味が良いアクセントになっています。山田錦との飲み比べもぜひお試しください。
¥3,509
全て季節限定

日日 玉栄

◆滋賀県湖北産「玉栄」で誂えた日日 “酒の神に愛された男”松本日出彦、再始動!2020年末、松本酒造を去ってから1年半弱の充電期間を使って、親交のある全国各地の酒蔵にて”武者修業”というかたちで酒造りに携わってきた松本日出彦氏。この度、また一段とパワーアップした姿でついにこの世界に帰ってきました。たび重ねる偶然、いや運命の出会いを経て、馴染みの京都伏見の地でついに酒造りを再開した日々醸造から今後も目が離せません。 こちらは、滋賀県湖北産の「玉栄」で仕込まれた限定エディション。「日日」正式リリース前に松本氏が親交のある全国の蔵元をまわって酒造りを行った "武者修業シリーズ" で訪れた「七本鎗」醸造元・冨田酒造との繋がりから生まれた一本です。「玉栄」特有の引き締まった米の旨味が感じられながらも、日日らしく軽快でスマートな仕上がり。定番品とはまたひと味違った魅力・味わいが詰まった逸品です。
¥3,509
全て季節限定

日日 秋津山田錦 自社田 Our rice field

◆堂々の「日日」最高峰 “酒の神に愛された男”松本日出彦、再始動!2020年末、松本酒造を去ってから1年半弱の充電期間を使って、親交のある全国各地の酒蔵にて”武者修業”というかたちで酒造りに携わってきた松本日出彦氏。この度、また一段とパワーアップした姿でついにこの世界に帰ってきました。たび重ねる偶然、いや運命の出会いを経て、馴染みの京都伏見の地でついに酒造りを再開した日々醸造から今後も目が離せません。 「自社田 Our rice field」は、日々醸造が自ら栽培している山田錦で醸した、ラインナップの最高峰に君臨する珠玉の逸品。日日は、酒のランクが上がれば上がるほど味わいは極繊細で上質なものとなります。こちらはその最たるもの。一点の曇りのない綺麗な旨味と抜群の透明感。原料米のポテンシャルと完成度の高さに驚かされる一本です。
¥11,000
全て季節限定

出雲富士 雪雲 YUKIMO にごり 生原酒

◆雪が降り積もった銀世界を思わせるにごり生原酒 縁結びで有名な出雲大社のお膝元、八百万の神々に守られている出雲平野の中心に蔵を構えている富士酒造。そして、古来から富士山といえば日本の象徴で、日本人の誇れる存在です。出雲の地で、富士山のように愛される日本一の出雲の地酒をという大きな志を込めて、「出雲富士」という銘柄が生まれました。醸される酒は、出雲杜氏の伝統の技術を尊重し、人と人、食と人などの良き縁を結ぶ出雲の地酒として、米の持つ特徴を生かした素直で清い酒造りがされており、一切の妥協無く出雲の気を込めて醸造されています。とにかく真面目に真っ直ぐ突き進む現杜氏今岡稔晶氏の人格が酒質にも現れており、気負いせず杯の進むお酒となっております。 「雪雲 YUKIMO」は、まるで雪が降り積もった銀世界を思わせる、白く濁った見た目が特徴の冬季限定酒。原料米に、出雲産の「佐香錦」を100%使用して醸された純米にごり生原酒です。ふわっと優しい甘さ漂う、爽やかな味わいをお楽しみください。しっかりと中のオリを絡めて、お召し上がりいただくのがおすすめです。
¥1,716
表示: