ショッピングカートは空です。
都農ワインは、現在では世界も注目するワイナリーの一つとして知られていますが、人口1万2000人の極めて特産の少ないこの地の農業を活性化し町おこしとするために、平成元年に町と農家とが共同となってのワイン造りを実現しようと、第三セクターで設立されました。元々生食用ブドウの栽培は行っていましたが、ワイン醸造の経験には乏しく、ブラジルでワイン造りをしていた小畑暁氏に詳しい人材を委嘱しました。しかし、気温が高く、雨量が多い火山灰性の土地でミネラル分が不足するというワインには適さない土壌であることから、土の基礎研究から手を付け、試行錯誤の結果、堆肥による土壌改良を行い、ワイン用ブドウにふさわしいミネラル分に富んだ土地を得ることができました。そして、地元産のブドウにこだわった独自の個性を持ったワイン造りの成功に至りました。現在4.5haほどの畑でシャルドネ、ソービニヨン・ブラン、シラー、ピノ・ノワール、マスカット・ベーリーA、テンプラニーリョ、メルローなどの世界を代表する専用品種を栽培しています。こうしたブドウを都農の地で育てることにワイン造りの原点があるとして、テロワールを主張した都農でしか表現できない個性を持つワインを造り出しています。
こちらは、長期樽熟成によるマスカット・ベーリーAの最高峰キュヴェです。品種本来のフルーティーな香りを出すため低温で果実を浸漬した後、醸し発酵を行っています。徹底した温度管理のもと、澱引きの終わったワインを数ヶ月間ステンレスタンクで寝かせ、更に4年程フレンチオーク樽の中でじっくり熟成させています。樽由来の上品なヴァニラ香が広がり、紅茶やハーブなどの複雑さも合わさります。口内に広がる酸味が心地よく、後に来るタンニンが全体をまとめています。マスカット・ベーリーA特有の果実味が年月を経て柔らかく全体と調和し、エレガントで滑らかな味わいとなっています。
産地 宮崎県/児湯郡/都農町
品種 マスカット・ベーリーA 100%
色 赤
製品名 都農ワイン マスカット・ベーリーA プライベート・リザーブ
※写真は以前のヴィンテージのものです。
※福岡市内の離島は配達エリア外となります。
※日曜日は配送をお休みいただいております。
商品のお届け時期
配送のご依頼を受けてから(銀行振込、コンビニ・Pay-easy決済の場合は振込確認後)5営業日以内に発送いたします。
当社では実店舗でも販売し在庫を共有しております。
実店舗での販売などによる商品の品切れ等でお届けできない場合やお届けが遅れる場合がございます。
大変ご迷惑をおかけいたしますが、あらかじめご了承下さいますようお願い致します。
返品について
商品に欠陥がある場合を除き、基本的には返品には応じません。