¥1,320
◆ふくよかな旨味と綺麗な余韻、秋の食材に併せて

平和酒造は昭和3年創業の酒蔵です。江戸時代からの酒蔵である京都与謝野町の谷口酒造の谷口保は、婿養子として代々仏寺であった山本家の家督を継ぐことになります。生来の酒好きが高じ、酒蔵を創業したのが始まりです。当時の山号寺号が『無量山超願寺』であったので現在でも『超願寺』という屋号で呼ばれることもあります。現在の蔵を代表する日本酒『紀土』、様々な種類がある梅酒で知られる『鶴梅』、和歌山の素材を活かした『HEIWA CRAFT』と様々なブランドを手がけています。
こちらは秋限定、紀土のひやおろし。香りを若干抑えて、ふくよかで膨らみのある味わいに仕上げた純米吟醸酒です。余韻の綺麗さも目立ちます。秋の食材との相性は言わずもがな、キノコを使った和風パスタ、秋刀魚や太刀魚の塩焼きなど様々な食材と併せてお楽しみいただけます。


100% MONEY
BACK GUARANTEE

ONLINE
SUPPORT 24/7

購入可否: 在庫切れ
カテゴリー: 全て季節限定日本酒
商品タイプ: 日本酒
販売元: 平和酒造

カテゴリー 【modern rich】
原材料 米(国産)、米麹(国産米)
原料米 五百万石 100%
精米歩合 50%(麹米)、55%(掛米)
アルコール度数 15%
製造元 平和酒造(和歌山/海南)

住吉酒販の提案する日本酒の新基準
[ Modern / Classic ]の説明はこちら
http://sumiyoshi-sake.jp/sake-chart

送料の詳細
※福岡市内の離島は配達エリア外となります。
※日曜日は配送をお休みいただいております。

商品のお届け時期
配送のご依頼を受けてから(銀行振込、コンビニ・Pay-easy決済の場合は振込確認後)5営業日以内に発送いたします。
当社では実店舗でも販売し在庫を共有しております。
実店舗での販売などによる商品の品切れ等でお届けできない場合やお届けが遅れる場合がございます。
大変ご迷惑をおかけいたしますが、あらかじめご了承下さいますようお願い致します。

返品について
商品に欠陥がある場合を除き、基本的には返品には応じません。
住吉酒販の日本酒の新基準

日本酒の新基準[ Modern / Classic ]の詳細は こちら