¥1,364
◆その美味しさに「此れはしたり!」と驚くかも?!

鈴木酒造店の本蔵は東日本大震災にて全建屋流失、蔵はF1から直線距離7kmで一時警戒区域に指定され、現在休業を余儀なくされています。現在では山形県長井市で酒造りをされています。「磐城壽」と「一生幸福」という二つの祝い酒ブランドを「真の祝い酒」と「歓び分かち合いの酒」となるように酒造りを行なっています。人が集い、想いを伝える場づくりは勿論のこと、長井と浪江の二つの故郷の次代への繋ぎ役として全うすることを目指しています。
「此れはしたり」とは、意外なことに驚いたり、失敗に気付いたりした時に発する言葉です。こちらは季節限定酒。特徴的なラベルが目を引きます。「此れはしたり」といえども、決して失敗したお酒ではありません。契約農家が栽培した「出羽燦々」を100%使用したアルコール14%の純米酒。冷酒からぬる燗まで幅広い温度帯でお楽しみいただけます。爽やかで優しい味わいは、暑さの残るこの季節にもぴったりの一本です。


100% MONEY
BACK GUARANTEE

ONLINE
SUPPORT 24/7

購入可否: 在庫切れ
カテゴリー: 全て季節限定日本酒
商品タイプ: 日本酒
販売元: 鈴木酒造店

カテゴリー 【classic light】
原材料 米(国産)、米麹(国産米)
原料米 長井市産 契約栽培米 出羽燦々 100%
精米歩合 非公開
アルコール分 14%
製造元 鈴木酒造店(福島/浪江)

住吉酒販の提案する日本酒の新基準
[ Modern / Classic ]の説明はこちら
http://sumiyoshi-sake.jp/sake-chart

送料の詳細
※福岡市内の離島は配達エリア外となります。
※日曜日は配送をお休みいただいております。

商品のお届け時期
配送のご依頼を受けてから(銀行振込、コンビニ・Pay-easy決済の場合は振込確認後)5営業日以内に発送いたします。
当社では実店舗でも販売し在庫を共有しております。
実店舗での販売などによる商品の品切れ等でお届けできない場合やお届けが遅れる場合がございます。
大変ご迷惑をおかけいたしますが、あらかじめご了承下さいますようお願い致します。

返品について
商品に欠陥がある場合を除き、基本的には返品には応じません。
住吉酒販の日本酒の新基準

日本酒の新基準[ Modern / Classic ]の詳細は こちら