0 個
カートを見る
ショッピングカートは空です。
名手酒造は慶応2(1866)年創業。室町時代から漆器の産地として栄えた職人の街、黒江に蔵があります。万葉集に「黒牛潟」として詠まれた風光明媚な土地で、蔵の付近の浜辺には黒い牛の形をした岩があったと言われているそう。小規模ながら創業時から高品質の酒造りを続けており、第二次大戦や時代の流れにも飲まれることなく現代まで地元に愛される地酒として親しまれています。
「黒牛」というだけに、どっしりとしたボリューム感があります。しかし、舌に触れると上品な甘み、柔らかな米の旨みを感じます。幅のある味わいは冷やから燗まで、お食事に合わせて楽しんでいただけます。地元のラーメン屋さんから居酒屋まで、深く愛されている一本です。
カテゴリー 【classic rich】
原材料 米(国産)、米麹(国産米)
原料米 山田錦、酒造好適米
精米歩合 50%(麹米)、60%(掛米)
アルコール度数 15.6%
製造元 名手酒造(和歌山/黒江)
住吉酒販の提案する日本酒の新基準
[ Modern / Classic ]の説明はこちら
http://sumiyoshi-sake.jp/sake-chart