0 個
カートを見る
ショッピングカートは空です。
高橋商店は亨保2(1717)年創業。約300年の歴史を誇る老舗の酒蔵です。ふくよかな酒質で、福岡でも指折りの人気の酒蔵。原料となるお米には福岡県産の山田錦、雄町、吟のさと、夢一献、仕込み水には矢部川の伏流水を使用。地元の原料を使用したこだわりの酒造りを行っています。
「繁桝 大吟醸 粕取焼酎」は、山田錦を使用して醸した大吟醸酒の酒粕で造った粕取焼酎。粕取焼酎特有の華やかな吟醸香が感じられ、すっきりと爽やかな味わいがお楽しみいただけます。クセなく非常にライトな飲み口でオンザロックでもグビグビいけてしまいますが、おすすめはソーダ割り。喉越しと爽快さが増し、食事にも抜群に合います。暑い夏にもおすすめ。もちろんその他の飲み方でも美味しくいただけますので、日々のお食事のお供としてお楽しみください。
種類 粕取焼酎
飲み方 ロック・水割り・お湯割り・ソーダ割り
原材料 酒粕・米麹(国産米)
米 山田錦
蒸留 単式蒸留
アルコール度数 25.0~25.9%
製造元 高橋商店(福岡/八女)