0 個
カートを見る
ショッピングカートは空です。
加茂錦酒造は、1893年(明治26年)の創業以来、加茂市を代表する酒蔵として長年地元の人々に親しまれてきました。加茂錦酒造の大きな転機となったのが、現当主・田中悠一氏が2016年に立ち上げたブランド「荷札酒」のリリース。20代半ばの若き青年が立ち上げたブランドは瞬く間に話題となり、今となっては全国的な人気を博すまでに成長しました。フレッシュ感抜群のクリアな飲み口が特長で、酒米の特性を活かした個性豊かな幅広いラインナップを展開しています。
「月白(げっぱく)」は、原料米に山田錦を使用し、現代のニーズに合わせた加茂錦流の「淡麗酒」を表現した一本。こちらは、原料米に "兵庫県産 特等山田錦" を使用し、アルコール度数13%(原酒)で仕込んでいただいた住吉酒販別注特別仕様の「月白」。月白の持ち味である清らかで無駄のない非常に繊細な味わいと、優れた山田錦の高いポテンシャルを感じさせる伸びやかで美しい余韻をご堪能ください。ぜひ、通常の月白との飲み比べもお楽しみください。
カテゴリー 【modern light】
原材料 米(国産)、米麹(国産米)
原料米 兵庫県産 山田錦(特等米)
精米歩合 40%
アルコール度数 13%(原酒)
製造元 加茂錦酒造(新潟/加茂)
※要冷蔵