¥1,342
◆「冬の酒」酵母違いバージョン

小松酒造のある唐津市は佐賀県の北西部に位置しています。江戸末期に創業し蔵の所在地は山間の相知町。平成2年に造りを休止しましたが平成10年に現当主となる杜氏が酒造りを復活しています。原料米にこだわり、全使用量の約2/3を地元相知町で契約栽培しています。また「おおち」という純米焼酎造りでも知られています。
「裏冬の酒」は「冬の酒」の酵母違い冬季限定酒。冬の酒は9号酵母を使用しているのに対し、裏冬の酒は7号酵母で仕込んでいます。原料米には冬の酒と同じく、福岡県産山田錦の未検定米を全量使用。ほどよい熟成感があり、米の旨味をしっかりと味わえます。冬の酒と比べてキレの良さが増してよりすっきりとした味わい。お燗がおすすめです。


100% MONEY
BACK GUARANTEE

ONLINE
SUPPORT 24/7

購入可否: 在庫切れ
カテゴリー: 全て季節限定日本酒
商品タイプ: 日本酒
販売元: 小松酒造

カテゴリー 【classic light】
原材料 米(国産)、米麹(国産米)
原料米 福岡県産 山田錦(※未検定米)
精米歩合 65%
酵母 協会7号
アルコール度数 15%
製造元 小松酒造(佐賀/唐津)

送料の詳細
※福岡市内の離島は配達エリア外となります。
※日曜日は配送をお休みいただいております。

商品のお届け時期
配送のご依頼を受けてから(銀行振込、コンビニ・Pay-easy決済の場合は振込確認後)5営業日以内に発送いたします。
当社では実店舗でも販売し在庫を共有しております。
実店舗での販売などによる商品の品切れ等でお届けできない場合やお届けが遅れる場合がございます。
大変ご迷惑をおかけいたしますが、あらかじめご了承下さいますようお願い致します。

返品について
商品に欠陥がある場合を除き、基本的には返品には応じません。
住吉酒販の日本酒の新基準

日本酒の新基準[ Modern / Classic ]の詳細は こちら