◆夏の青空をイメージしたお酒

西條鶴醸造の蔵は大部分が明治中期に建てられたままの姿で残っています。機械の手に頼らない手造りと、米と水を大切にしており、伝統的なうまい日本酒を味わえます。米は広島のものを100%近く使用。モンドセレクションでは何年も連続して金賞を受賞するなど、高い品質のお酒を醸している酒蔵です。軽さとあと切れの良さを目指して酒造りをしています。
こちらの「涼風彩酒」は、爽やかな香りとキレの良い酸、米の旨みが調和した夏季限定酒です。柔らかい飲み口で、暑さで疲れた体を癒してくれます。ほんのり冷たくして旨みを楽しむのもおすすめです。1950年に命名された『中生新千本』は愛知県農事試験場で『農林22号』と『隼』の交配によりつくられた品種です。一般の食用だけでなく、日本酒の原料にも用いられる事のあるお米です。濃いめの味付けのお料理と味わうのもオススメです。

¥1,683
購入可否: 在庫切れ