◆絶妙なバランスでブレンドされた上品な味わい

鹿児島県阿久根の地より数々の本格焼酎を世に送り出してきた鹿児島酒造。甘やかな旨味と香ばしい香りが特徴の蔵元の代表銘柄「やきいも黒瀬」は元祖やきいも焼酎として知られ、全国の焼酎ラバーから根強い人気を誇っています。鹿児島酒造の位置する阿久根市では、西暦1500年代ごろには庶民の間で一般的に焼酎が飲まれていたことがわかっています。その後、江戸時代末期までは阿久根焼酎は薩摩藩を代表する銘品となり、灘の酒以上の高値がつくほどでした。鹿児島酒造は、そんな阿久根焼酎のスピリットを受け継ぎながらも、現代のニーズにマッチした個性的な焼酎を生み出してきた焼酎蔵なのです。
「北薩」とは、蔵元の位置する旧薩摩国の北部地域を指す地区名のこと。鹿児島の芋焼酎の原料として最もポピュラーな黄金千貫で仕込んだ焼酎の貯蔵酒と、紅さつまというさつまいもで仕込んだ古酒をブレンドした本格芋焼酎です。さつまいもの甘味を残した、上品な味わいに仕上がっています。水割り、お湯割り、お好みの飲み方でお楽しみください。

¥1,349
購入可否: 7 残りわずか